よくあるご質問と回答(FAQ)
Q.予約商品とは何ですか?(=受注生産)
当店の商品は大半が受注生産で、ご注文を受けてから制作します。(在庫による革の経年変化を避けるため)
・一定数ごとに納期を設定しているため、システムの都合で予約商品と表示されています。
・商品ページの在庫数は受注可能数を表しています。
実際に商品を見て触れて確認したいのですが?
当店は実店舗はなく、ネット販売のみとなっています。
商品の詳細は各商品ページの写真・文字情報以外に動画(商品ページにリンク有り、またはYou Tubeチャンネル)でもご確認いただけます。
注文から発送までの流れを教えて下さい
【主な流れ】
1.ご注文
2.ご注文確認メール
3.素材確保・制作
4.発送処理
5.発送完了・追跡番号メール送付
6.配送
7.レターパックライトでポスト投函(一部商品はレターパックプラス=手渡し)にて配達
各商品ページに発送予定を記載しております。
※『発送』とは、PEACEからの荷物の送り出しを意味します。発送後、配送業者を経て数日後に配送・配達されます。
※商品ページの発送予定は期間ごとの制作キャパに達した時点で次の予定へと更新されますが、ご注文時点での発送予定で制作〜発送しますのでご安心ください。
受注の順番に制作〜出荷を遵守しますので、「早くほしい」というリクエストには応じられません。
Q.発送・配達日時の指定・変更、コンビニ受け取りはできますか?
発送・配達日時のご指定・変更、コンビニ受け取りはできません。
ご注文時に表示されている発送予定日に、レターパックライトにて発送となります。
※レターパックライトはポスト投函です。
※一部商品はレターパックプラスで手渡し。
追跡番号は発送時にメールが送信されます。
ポストが小さいor一杯の場合、不在票が入ります。必ず預かり期間の内にお受け取りください。
※ご不在〜預かり期間を過ぎ、当店へ返送となってしまった場合は一梱包あたり、再送費用+事務手数料=1500円を請求させていただき、ご入金確認の上で再発送となります。
Q.複数商品の同梱発送は可能ですか?
お買い上げの際、同一カートに入れた上で一度にご決済いただいた場合のみ同梱となります。(送料は一回分)
複数の商品をそれぞれで別決済された場合、決済ごとに送料加算となり、別梱(複数個口発送)扱いとなります。
別決済時の同梱ご希望の場合はCONTACTよりご連絡ください。下記条件で対応します。
※納期違いの商品の同梱は不可です。
※同梱+余分の送料返金の対応は現在のところクレジットカード決済時のみ対応可能です。(不可の場合も有)
※クレジットカード決済以外の場合は別決済時の同梱をご連絡されても決済システムの都合にて返金ができません。同梱は可。
※割引クーポン等ご利用時は決済システムの都合にて送料返金ができません。同梱は可。
※複数の別決済時、同梱希望のご連絡がない場合は別梱(複数個口発送)で処理させていただきます。
なるべく表面が均一で傷・シワ等のないものがほしいのですが?
使っている革(昭南グレージングベンズ)は自然な牛革の質感を大切にし、表面加工などをあまりせずに「これぞ牛革」という質感を大切にしている革です。
トラ(牛が動く際にできたシワ)、血筋、皮に元々あった傷等が表面に見て取れる他、場所ごとの色ムラ、艶感の違いなどがあります。
牛の革そのままの質感が大きく現れているため、均質なモノを求める方にはオススメしません。
天然素材ということをご理解いただき、この質感を味・個性として楽しめる方のみご検討ください。
-
トラ(牛が動いた際にできたシワ)が見られます。
-
牛の皮膚に元々あった傷や虫刺されの痕などが見られます。
-
革の裏面(床面)の血筋。
皮膚表面下の血管の跡が見られます。 -
鉄シミ 革に含まれるタンニンが水分等に反応して黒い斑点として浮かび上がります。
※あまりに深い傷など耐久性に支障があると思われる大きな傷はできうる範囲で避けて制作しています。
他の革色はないのですか?(手染め)
現在、革そのままのナチュラルと、革表面だけを黒くした丘染めブラックとなっていますが、他の色では同様の手法が使えないこともあり現在はこの2色での展開としております。
他の革(他の色の革)で制作してほしいのですが?
別途料金で仕入れ〜制作となりますが、革の特性によって、仕上げに別工程が必要だったり、ご希望の品物にマッチしないなどの理由で、対応できない場合があります。
・必要分カットでの仕入れができない革の場合、かなり高額となってしまいます。
・繁忙期は対応できない場合があります。
CONTACTよりご相談ください
糸の色を変更可能ですか?
Heritage works collectionの品物は、シニュー糸の中でも動物の腱の色に近いシニュー糸を厳選しています。
他の品物も単に色だけでなく、糸素材・太さに合わせた縫い目ピッチを重視しています。
糸変更の場合は追加料金と、糸の種類によっては縫い目ピッチ変更も行い、強度やデザイン性を整える必要があると考えます。 CONTACTよりご相談ください
使っている金具をシルバーや、ニッケル(銀色)に変えたいのですが?
当店は、サドルレザーと真鍮(コンチョ等除く)の組み合わせというコンセプトでものづくりを行っております。
シルバーやニッケルへの交換はブランドコンセプトから外れるため対応できません。
Q.カスタムやオーダーメイドを頼みたいのですが?
上記で回答している以外のカスタムやオーダーの場合、ご相談〜別途見積での対応となります。
※繁忙時にはお断りすることがあります。
※当店のデザインコンセプトに合わないモノ、制作困難、盗作となる等の判断があった場合、お断りさせていただく場合があります。
・内容により、長時間の設計が必要となる場合は着手金をいただきます。(別途約款を発行します)
・制作開始の際は料金前払いとなります。
CONTACTよりご相談ください。
廃盤品(HPに掲載のないもの)がほしいのですが?
取り扱い商品はHP掲載のもののみとなります。HP掲載以外の商品(廃盤品)は、諸事情により廃盤となっているため、制作できません。
Q.メンテナンス(修理除く)はどうしたらいいですか?
当店のYoutubeチャンネルにてメンテナンスをはじめ、様々な情報を発信していますので、そちらをご覧ください。
https://www.youtube.com/@peace-l.c.
様々な使用条件、使う用品・方法が多岐に渡るため基本的に自己責任でお願いします。
上記以外の保証や規定(キャンセルポリシー含む)については【ご注意・約款】として記載しております。
アプリ:ショップ情報をご覧ください。
WEBサイト:ABOUTをご覧ください。